萩尾農 作品など

【著書】

 

『図説新選組史跡紀行』(学習研究社)20039月発行
『散華 土方歳三』(新人物往来社)
『信長の生涯』(教育書籍)
『エッセイ 舟木一夫の歩く道』(あすか書房)
『覇星 織田信長』(徳間書店)
『エッセイ いつかの日のために』(白石書店)
『土方歳三―散華』(アース出版局)
『散華 土方歳三(改訂版)』(五稜郭タワー株式会社)

 


【共著】

 

『源平合戦人物伝』(学習研究社・200410月発行)
 『わかる新選組』(PHP2003年)
 『ダ・ヴィンチ・土方歳三』(メディアファクトリー・2003年)
 『NHK文化ガイド・新選組の時代』(NHK出版・2003年)
 『歴史街道』(斉藤一・20051月号・PHP)
 『歴史街道』(土方歳三・20043月号・PHP)
 『歴史街道』(近藤勇の女・20046月号・PHP)
 『にっぽん川紀行』(多摩川・新選組・20044月・学研)
 『にっぽん川紀行』(富士川・源平合戦・20049月・学研)
 『新選組戊辰戦記』(新人物往来社)
 『英雄の時代(1)新選組』―編集・執筆(教育書籍)
 『英雄の時代(2)織田信長』(教育書籍)
 『歴史の森1 新選組副長 土方歳三』(教育書籍)

『歴史の森2 沖田総司』(教育書籍)
 『歴史読本セレクト 新選組』(1993年 新人物往来社)
 『信長に反逆した男たち』―監修・執筆(教育書籍)
 『歴史群像 土方歳三』(学研)

『歴史群像 前田利家』(学研)

『歴史群像 戦国武心伝(松永久秀)』(学研)
 『歴史群像 幕末剣心伝』(学習研究社)
 『士道残映(新選組)』(学習研究社)

『勝海舟をめぐる群像(永井尚志、栗本鋤雲、山岡鉄舟、大鳥圭介、 榎本武揚、清河八郎、

近藤勇、清水次郎長、河井継之助、福沢諭吉、』(青人社)
 『プレジデント(阿茶の局)』(プレジデント社)
 『みやびのけしき古典傑作選(安倍清明)』(学習研究社)
 『新・歴史群像シリーズ13 土方歳三』(20083月 学研)

 『戦国驍将。知将。奇将伝』松永久秀を執筆 (20071月 学研)
 『おんなたちの戦国史』(20066月 ぶんか社文庫)

 『図説 戦国定石と暮らし』(20112月 学研)

                     ……ほか

 

 

【雑誌】

 

 『問題小説・月刊及び増刊号』(徳間書店)
   新選組心中―土方歳三(19925月)
   お市恋歌(19933月)
   若鹿の目―神尾須和(後の阿茶の局)(19946月)
   お梅慕情(19948月)
   舌を噛む女―遊女喜遊(199512月)
   夜叉―新選組局長の妻(19977月)

 『歴史読本』(新人物往来社)
   土方歳三(19918月)
   幕末疾駆新選組(19948月)
   関が原合戦の謎―宮本武蔵、織田有楽斎、柳生宗矩、可児才蔵、細川幽斎、蜂須賀家政、

増田長盛、小野忠明、山内千代、九鬼嘉隆(19953月) 

   沖田総司(19957月)

 

 『歴史と旅 月刊及び増刊号』(秋田書店)
   芹沢鴨(19932月)
   八百屋お七(199312月)
   豊前国城井谷・宇都宮千代姫(19943月)
   北条氏五代―河内狭山藩祖・北条氏規(199410月)
   忍城成田氏長夫人と甲斐姫(19952月)
   松平定信(199510月)
   新選組(19969月)
   大浦お慶(19978月)
   真田小松姫(199710月)
   慶喜を支えた女たち―徳心院、美賀子、お信、お幸、おすが、お芳(19983月)
   奥平亀姫(徳川亀姫)―宇都宮釣り天井事件(19985月)
   徳川大奥―絵島、お楽、他(19988月)
   赤穂浪士の妻たち―小野寺十内妻・丹、富森助衛門母・しん、
            磯貝十郎左衛門母・貞柳尼、堀部安兵衛自称妻・妙海尼(19993月)

   徳川家茂(19998月)
   東福門院和子(20002月)
                  *この後、『歴史と旅』廃刊。

 

 『歴史人』新選組の真実(20129月 KKベストセラーズ))

 『歴史人』新選組の真実(20131月 別冊)

 『歴史群像』平清盛 201112月 学研)

 

 

【主な講演】

江差町 開陽丸記念館 「土方歳三と戊辰戦争」

函館 五稜郭タワー 「土方歳三と箱館戦争」

函館 五稜郭タワー 「土方歳三像建立記念講演」


「山本 耕史&萩尾 農トークショー」(2004年5月)
NHK大河ドラマ「新選組!」で新選組副長・土方歳三役の山本耕史さんと、史実の新選組、土方歳三についての思いやドラマ撮影現場の裏話などについて対談